fc2ブログ

3分クッキング

焼き肉の後自宅に帰ると息子に


「ケーキは?」って言われて


パパの誕生日ケーキを心配して(笑)




焼き肉はね~お金が掛かるからね~


私の手作り(笑)ちゃちゃっと出来た











3分クッキングお値段安く上がります


材料はこんな感じです 早〰い早〰い


事前に材料買って置いたのさ エッヘン











母ちゃんが「なんぼなた?」って聞いて


「7のローソクあるよ」火を付けたら


ショボくて(笑)











可哀想なので他のローソク付け足し


皆爆笑しながらハッピーバースデー♪


おめでとさん











デザートはMちゃんに頂いたメロン


レッドも完熟だから激旨 幸せです





今年の誕生会全員分終了しました


いがった いがった


3分クッキングでも愛情は入っておる




旦那が「ありがど」って言ってたな...

最近年をとってきて素直になってきたか

私の有り難み分かったか 

ここは自分もお互い様です ハイハイ







山形県ランキング






スポンサーサイト



今年〆の誕生会7月生まれさん

昨日は今年最後の誕生会7月生まれ旦那


いつもお世話になってます千山閣さんへ










90歳のお婆ちゃんも連れて行ったの


外内島のお店です山王町店階段あるのでね










3対3に別れて焼きました


年寄りは赤身が柔らかいからお代わり


してたよ 美味しい~幸せ










帰るとマルコが玄関に(笑)


怒ってる?










留守番だったからねゴメンね





今年も家族全員の誕生日会が終わりました


来年もまた皆丈夫で肉食べれるといいな♪









旨いのもう一つMちゃんが届けてくれた


お母さんのきゅうり漬けが最高(^^)d


こりゃ永遠と食べれるわって感じでした


塩昆布の浅漬けだって真似しねば。。。








メロンとかぼちゃもありがどの~










山形県ランキング






8月のお休み

8月のお休みは赤丸です










8月はイベント多いです


荘内大祭








雨降らないといいですね











赤川花火大会










私は帰りの道が心配だわ(;><)












19日山王オイヤサ祭り時間帯で


山王通り行止めですよ(^o^)/


イベントが沢山あって実行委員の方は


大変だと思います ご苦労様です







私は13日お盆が定休日に当たり


朝から家の事をしなくてはいけないので


あ〰あって感じです(笑)


これも大変だ〰大変だ〰どもなんね...






8月はどんな暑さかな~?


床屋に涼みに来て下さい♪


お待ちしております(*^^*)







山形県ランキング






23日~28日弁当

23日(月)


今週は暑さを吹っ飛ばす様な


スマイルな顔を入れてみました


息子は夏期補習で25日まで弁当日です











24日(火) オムライスとグミ











25日(水) 


補習後忙しいのでお握り2個って言われた


いまだに小さい頃の巾着使ってます











26日(木) ここから私の弁当


自分の似顔絵ですよ激似です(笑)


太陽を沢山浴びたトマトとメロン付き










27日(金) 


チャーハンにしそ巻き


スイカのデザート付き









息子には山王夢食堂のしょうが焼き弁当










28日(土) 焼おにぎり風


ご飯にめんつゆをドバドバ入れ胡麻油を


チョロっと垂らし硬めに握って焼くだけ








私は面倒なので焼きません


忙しい時はお握りにかぎるの






今週は畑の恵みを沢山頂きました


暑くてもスマイルでいたいです(^^)


いっぺ食っての美味しいパワーですよー







山形県ランキング





豆→メロン→かぼちゃ

鶴岡には美味しい豆があります


食欲なくても豆は食う


親戚に頂いたはじきの豆をはじいて


うちのがこれにお醤油かけて食べてた


男達豆の殻が面倒臭いんだよ(笑)










Mちゃんに頂いたメロンが食べ頃で


沢山頂いてもっけだの~


いつも美味しいメロンありがとう幸せ










庄内で二番目にハンサムなSさんには


立派なかぼちゃを頂き 超重いです








豆→メロン→かぼちゃ






この順番で昨日一気に別の方から頂きました











昼休みお店で4回茹でて


口の中にペンペンペンとはじいて


いっぱいにして頂きました











完熟メロンは冷やして昼飯にしよう


かぼちゃは持ち帰り何すっかな~


Sさん美味しく頂きましたよ(^o^)/





豆→メロン→かぼちゃ


美味しい物を頂ける環境に感謝します


今の季節夕焼けのオレンジ色が凄く凄く


綺麗だと眺め...食べて良し環境良し


庄内って良い所です






山形県ランキング






今年のしそ巻き

困ったちゃ困ったちゃ


今年自分作は初めてのしそ巻きです


色は良いんだけどね~












これ、巻いてる途中で止めたのよ


なんだかいつもと違う気がしてね











この間の冷凍した味噌をカットして


しその葉にクルクル巻くの


しその葉も大きいのは半分に切って






「味噌が柔らかくて揚げると味噌が


飛び出るよー」って


お婆ちゃん達にも言われて(´д`、)




実家に電話し粉持って来て〰


歳上の言う事は素直にハイハイと聞き


こきも使う(笑)








また、とび粉登場 2つ届けてもらった












横着しねできちんと計れば良かった


今年のは美味しく出来るぞー










山形県ランキング






猫か?

マルコが急いで茶の間に来て縁側に


猫が立つ姿って人間に見えるの


小さい人間の子供みたいに











何かいたの? 可愛いな~面白い











何か鳥でも飛んできたのかな











今朝も朝から一人遊び











台所にいる母ちゃんを見ながら


チャリチャリ


マルコここで遊んでるよ





めっこちゃめっこちゃマルコだば(笑)


息子どごは毎朝怒る


早ぐおぎれ〰って(≧口≦)ノ







山形県ランキング






7月のゑぐの会夜の部

水彩画サークルのゑぐの会の夜の例会に


行って来ました


中央公民館でやってます











今回のモチーフは沢山ありました


おっきいメロンだの( *´艸)


これ最後に皆で食べたの 美味しかった











どれにしようかな~











ユリにしよう











来月はお盆なので出席出来ないので


F6のサイズに描きました


完成させないと段々たまっていく


私の描き急ぎする悪い癖(´ε`;)











今週の土曜日は荘内病院の絵の掛け替えで


私は一足先に替えて来ました


グリーンネックレス サイズはF6





一階と二階に展示させて頂いてます


この間から名札を私が作る事になって


汗だらだらかいて取り替えてきたの(笑)


良い運動だ 機会があったら見て下さい







山形県ランキング






しそ巻き用とび粉

実家のおっ父にしそ巻きの粉を3袋


お願いしてね 私は毎年このとび粉を


使って作ります










鍋に味噌、砂糖、酒、油を入れ火にかけ


砂糖が溶けたら火を止める











とび粉を少しづつ入れて泡立てきで


まぜまぜ











半分位になると混ぜにくくなるから


木ベラでこねるの これが大変💦











本当に大変なのよ味噌を作るのが


おっくうになるの(笑)











ジップロックに入れて冷凍庫に入れて


巻く時に切ってね










実家のおっ母がいっぱい作ってるのよね


うちにも2ケース貰いこんなにあっては


私の紫蘇巻きが作れないのだけど(笑)


これはまず、おっ母の味で頂きますよ





次は紫蘇の葉を摘まねまね~(´ε`;)


食べる事は簡単だけど紫蘇巻きは


手間がかかるの(笑)


愛情入れて作ります少々お待ち下さい







山形県ランキング






この天気で

毎日暑くて生き物達も大変です


バケツにメダカの卵を入れてから


浮き草も買い 可愛い赤ちゃんも


次々と生まれて育ってます












浮き草ってお日さまに当てないと


腐れるからこの天気は難しい


バケツが小さいので水が...お湯に


外にある時はそーっと覗いて見てね












いや~ビックリこの天気で花の管理も


大変なんですが枯れた葉っぱを掃除して


あれ?あれ? 白いのがニョキっと











きのこでねが?可愛い形だの


お店はいつも清潔にしてるんだけど


せっかく出てきたから観察しましょ


これ食べれるのかな?











この天気で毎日水やり雨降らねがな


ナイトバザールでメロン達ぐったりです


触らずに見てねメロンは成長途中は


触られるのが嫌なのよ しわしわ











綺麗に網目になったのもあるけどね


今年のメロンは不作だの


植物はデリケートです










山形県ランキング






プロフィール

山王カミーユ

Author:山王カミーユ
営業時間 AM9:00~PM6:00    
定休日 毎週月曜・第三日曜    
駐車場3台(山王神社入り口パーキング)

カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ