fc2ブログ

25日から29日弁当

25日(土)

サーモン焼き魚
レタス
チーズ豚巻きネギ垂れ
きゅうり
ミニトマト
玉子焼き









26日(日)

おにぎり(海老フライ、梅干し)
しそ巻き
フライドチキン

チーカマ
アンパンマンポテト
ミニトマト
玉子焼き









27日(月)

かつ丼
紅生姜
しそ巻き
ちくわきゅうり
ミニトマト
くるみと小魚の佃煮









28日(火)

ほっけ焼き魚
カニかま玉子焼き
アスパラのベーコン巻き
エリンギとブロッコリーのバター炒め
スモークチキン
ミニトマト









29日(水)今日は時別だよ

うなぎ弁当
木の芽(山椒)
ハートの玉子焼き




今週は魚多めでしたギョギョギョッ


息子が時々くれるおやつ美味しかったよ


マンマは弁当作り頑張るよ♪








人気ブログランキング
スポンサーサイト



10月のお休み

10月のお休みは赤丸です










❮お知らせ❯


10月の中旬に県のプレミアム券が発行予定です


前回のお客様の希望により


山王カミーユでは

事前販売はしませんその都度ご来店のお客様のみ500円値引きの形にしたいと思います

但しお会計が2500円以上の方で

券が無くなり次第終了



宜しくお願い致します









湯田川病院に年に1度の掛け替えです


ゑぐの会で展示させて頂いてます









私はまた猫にしましたF10「愛おしい」









9月に引き続き芸術の秋続きます


庄内町芸術祭開催中にて










庄内水彩展が9月30日~10月5日まで


是非御高覧お待ちしております(入場無料)











藤沢秀平記念館でも展示中でした


沢山の御高覧ありがとうございました











鶴岡中央公民館文化祭での展示もあります


10月2日3日の二日間です










桂陽会日本画展は10月鶴岡アートフォーラム











ゑぐの会水彩展は鶴岡アートフォーラム


26日~31日の予定です


入場無料なので御高覧お待ちしております



人気ブログランキング


27日の料理長

昨日は朝からボランティアで施設出張カットでした


ちなみに来週もよ自分の親だと思って綺麗にしてあげます


すると「気持ちいい」とか「ありがどー」


って嬉しい言葉が返って来ます


必要とされてる内は頑張ります


お昼は鶴岡のうどん市さんです


今回は中盛りにしたよつるつる美味しい♪










湯田川病院に絵の掛け替えに行って


いつ行ってもこちらの病院は感じが良い


スタッフの方も親切で私のNo.1です










また猫の絵を F10 「愛おしい」


猫の絵は人気だよって言ってくれて嬉しかった










はいはい月曜日の料理長ですが


この間のほっけが美味しかったので


3枚1000円でほっけを2枚赤魚を1枚









半身づつ食えるかな?


大きいんだもん無理だな









レバーが新しかったので









ニラは畑に雑草の様にありもやしは買いました










レバニラ炒めだよ美味しい










お客様に食べるへちまを頂いたの


ズッキーニより食べやすいって言われ


豚肉とか炒めると良いよって聞きました










油揚げと一緒に味噌汁にしてみたの










早生のみかんとシャインマスカット










妹が作った栗きんとん美味しい









月曜日の料理長今日も美味しく頂きました







人気ブログランキング

遊ぼうよ

毎晩姫は遊ぼうの催促が凄いのよ









ママ、扇風機にネズミのヒモが引っ掛かっちゃて









ママ、遊ぼうよ









お願いだよ〰️










φ(゜゜)ノ゜ポイッて投げてくれよ









可愛い猫ちゃん迎えられる方募集中

うちの姫ちゃんもこちらから嫁いできました

ゆの君とはま君は嫁ぎ先決まったそうです






人気ブログランキング


二匹で仲良く

マルコにおやつを催促されて









姫がマルコお姉ちゃん何食べてるの?









私も食べたいよ〰️









仲良くお食べ









どうだ旨いだろ









姫をペロペロ、、、間違えた









ペロペロ、、、あっマルコお姉ちゃんだ









あとは姫が食べていいよ









マルコお姉ちゃん優しいね


ペロペロペロ食う事は早いのぉ








人気ブログランキング

植木屋みたいな

お客様に桃の鉢植えを2つあげたら


4鉢頂いたのわらしべ長者の様に


自分で食べた種から育てた物です


*パッションフルーツ
*パパイヤ
*ライラック
*ロシアンオリーブ









新しく鉢を買ってきて植え替えしました


4鉢が8つに増えた









パッションフルーツ1鉢









パパイヤ3鉢








ライラック3鉢









ロシアンオリーブ1鉢


これには5本植えてあったの


次の日5つに分けました










またにぎやかになったわ


減らそうと思って桃の木をあげたのに...


お店の観葉植物はほとんどがお客様に頂いた物


大事に育てます 冬が大変だな







人気ブログランキング


20日から23日弁当

20日(月)彼岸の入り

カップヌードル

たらこおにぎり

使い捨て容器におかず
*マカロニサラダ
*ハンバーグ
*ミニトマト
*きゅうりの浅漬け
*玉子焼き








21日(火)栗ご飯

裏山から拾った栗
玉子焼き
きゅうり
塩糀の豚焼き
ミニトマト




敬老の日にジジババにお菓子のプレゼントしてた

これでも喜んでた優しい孫だってね

多分ジジババが優しく面倒みてくれたからだよ

ついでに私とパパにもお菓子をくれたありがとね( *´艸`)









22日(水)

花ハムきゅうりのブーケのり巻き
おいなり
ミニトマト
玉子焼き
アスパラの豚バラ巻き









23日(木)

ゴマ、梅干し
しゅうまい
アスパラ豚バラ巻き
ミニトマト
きんぴらごぼう
玉子焼き





私が裏から拾ったしば栗がご飯になりました


美味しく食べてくれてありがとう


秋の味覚最高 自然の恵みに感謝です



人気ブログランキング


野生児と言われ

マルコの散歩の時に夢中になって拾った栗









これは茹でてよだれをたらしながら食べました


んめ~んめちゃ~香ばしい


買った栗ではこうゆう味が無い









しば栗ってなんでこんなに美味しいんだろう


次の日はもっと拾ってきた


パパに「野生児が!!」って言われたけど


気にしないぜ( *´艸)


母ちゃんに外側を剥いてもらい私が渋皮を剥いた


少し茹でて包丁の角で削いだ感じまだ生です









しば栗だから小さいのやバラバラで


やっぱり剥けば少ないから


息子の弁当用位にした
(昆布、塩、みりん、お酒)









オープン ジャーン 昆布が旨そう









2合しか炊かなかったんだよ3合でも良かったな









美味しく炊けたよ


野生児が拾った栗だよ(^。^)アハハ







人気ブログランキング

マルコと散歩

久しぶりにマルコと散歩しました


ってか、戸を開けたらスルッと


脱走しただけなんだけど









お日さまポカポカでマルコが


気持ち良さそうで可愛いな









ほらオニヤンマ









マルコ見てごらん









興味ないわね 葉っぱ食うのが先よ









何処に行こうかな









遠くに行かないでよ


隣の猫を見て来ようかな









暑いからひとまず日陰に









マルコが休んでる間に私は栗拾い









堰にいっぱい落ちてるよ









あれ?マルコがいない


マルコー マルコー 


中庭の下に隠れて玄関から家に入ってた


もぉ〰️ 母ちゃんにおやつ貰ってるし









私が拾った栗は少しだけど


しば栗は凄く美味しいんだよ









マルコまた日向ぼっこしよね







人気ブログランキング


20日の料理長

20日は彼岸の入りです


家の裏に彼岸花が咲いていました









この日は実家に水あげに行ってね


おっ母の手料理をたべてきたの


おっ母の味付けは凄く美味しくて


ご飯はお代わりしちゃった









マヨちゃんごろんして可愛いな









マヨちゃんも一緒に食べようおやつ










月曜日の料理長メニューは親戚に頂いた


ぼたもち頂きます










母ちゃんとの会話


「男しょだばごっつおねって言うがの」
(男性達は御馳走が無いって言うかな)


出された物を食べて貰おうよ


お彼岸の入りと終わりは大体似た様なメニューです


仏様のお膳御馳走になるのでね


実家からおこわとブドウもらってきたの


後は残り物処理だの勿体ないもん










ちなみに前日はシソ入りハンバーグを作りました


マカロニサラダもね 美味しく出来た





月曜日の料理長美味しく食べれるだけで幸せです



人気ブログランキング


プロフィール

山王カミーユ

Author:山王カミーユ
営業時間 AM9:00~PM6:00    
定休日 毎週月曜・第三日曜    
駐車場3台(山王神社入り口パーキング)

カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ